石垣島で釣りやシュノーケリングを楽しもう!

20.1 C
Ishigaki

サンセット

真夏に逆戻り;

三連休の中日、一日コース&サンセットフィッシング満員御礼でーすm(__)m 日中はまったく風が無く、夏に逆戻りしたみたい。。 と言うか、、今年イチと言っていいほどの無風でした; あちぃ~~~(;´Д`) 皆さん、水分補給をこまめにとりましょう!! では午前中の体験釣りから♪ お父さん、お母さんと一緒にチャレンジ^^ いいサイズのムルーが釣れました☆ 引きが強いから、みんな一生懸命巻いてましたよ~ こちらはムルーのダブル釣り!! 一匹でも重いのに二匹ついたら大変; 暑すぎてお子様たちはダウン寸前・・・ 浜島に行ってクールダウンだ♪ 浅瀬の浜島はお子様にとったら最高の遊び場です^^ みんな大はしゃぎ♪ サンゴやお魚も見たいからね、シュノーケルポイントへ行きましょう~ 水族館で見る、可愛らしい魚がたくさん☆ 不動の人気者ニモ。 巨大ウツボにはちょっとビビったけど(^^; 初めての子もみーんな上手に出来てました◎ 一番小さな女の子は、プカプカしてたら寝ちゃった(笑) 水温も温かいし、揺れが気持ちよかったみたいです^^ お疲れ様でした!! 続いてサンセットフィッシング~ サンセットの時間になったら、太陽はちょうど雲に隠れて風も出てきて気持ちいい♪ 釣りには最適!! 日中に引き続きムルーはいいサイズばかり◎ お父さんたちは大当たりのミーバイをGET!! でもNO.1はこちらでした~☆ イソマグロ!! 根掛かりかと思う位の当たりに、上げてる時も凄い引き・・・ よく上がって来たな~っていうレベルでした!! お見事っ^^ 帰港後は居酒屋海八で釣れたての魚を召し上がれ♪ 皆様、本日もツアーのご参加ありがとうございましたm(__)m

大漁じゃ~~~

やっっっと!!お天気回復!! 今日はAM釣りからのサンセットフィッシングと釣り三昧な日☆ AM釣りでは・・・ ヒメジにタコクェミーバイ!! どちらもいいサイズ!! お子様でも釣れちゃうのがマリンタイムの体験釣り^^ サンセットは去年のリピーター様と♪ サンセットも爆釣止まらず(;゚Д゚) 大物仕掛けは、ラスト一投でHIT~!! キターーーーー!! 沖縄三大高級魚のアカジンミーバイ☆ お見事ですっ!! 午前もサンセットもいいラインナップですね~ 夕飯が楽しみだ^^ 釣れた魚は居酒屋海八で調理しております♪ 是非、自分で釣った魚をご堪能下さい!! 皆様、ツアーのご参加ありがとうございましたm(__)m

ちびっ子ツアー☆

本日もAM釣りコース&一日コース&サンセットフィッシングのフルコース!! なんとなんと、お子様が大人の倍の数。。 賑やかな一日になりそうです^^ 元気にしゅっぱーつ♪ 午前中の体験釣りは、今日も当たりがシブい・・・ 昨日はよかったのにーーー>< そんな中でもオジサンやコウコウセイが釣れ始め、 いいサイズのタマガシラが来ました☆ みんな一人で竿を持って頑張ってました^^ 後ろ姿もとっても可愛かったです(*ノωノ) お昼は幻の島、浜島へ~ 大騒ぎ、大はしゃぎ(笑) 浜島は浅いから安心して遊べますよ!! 最後はポイントを移動してシュノーケル☆ しっかり注意点を聞いてね!! バラバラにならないでね!みんな固まってね!! 浮き輪から手を離さないでね!!! シュノーケル中、ずーっとこのフレーズを叫んでいたのは私です(笑) みんな夢中で楽しんでいたから良しとしよう◎ お疲れ様でした~ 続いてサンセットフィッシングへ☆ みんな夕飯の食材を次々GET~ お父さんは、大物仕掛けにチャレンジ!! いい当たりがありましたが、デカすぎて途中で逃げられてしまいました; 最近これ、多いです~ 石垣島の海には化け物みたいのがたくさんいますからね。。 お疲れ様でした^^ 帰港後は居酒屋海八へ!! 自分で釣った魚を召し上がれ♪ 皆様、本日もツアーのご参加ありがとうございましたm(__)m

爆釣!!!

本日はAM釣り、一日コース、サンセットフィッシングへ~ お父さんと一緒にタマガシラ釣れた~☆ 一生懸命巻き巻きしてましたよ^^ すごい引きの正体はコバンザメ!! 途中で逃げられずに上手に上げましたね♪ なんとなんと、キントキ+ミミジャー+キントキの豪華な三連(;゚Д゚) これは重いわ~!!! そしてまたキントキ!!笑 キントキの群れに当たったんですね~ ラスト一投でナガジューミーバイ!! 皆様お見事でした☆ 一旦港に帰港して午前中のお客様はツアー終了です^^ 本日はほとんどがAM釣りコースのお客様で、午後はなんと貸し切り!! 幻の島、浜島へ向かいましょう~ この海の色、最高でしょ^^ 水温もちょうどいい感じ☆ 釣りで火照った体をクールダウン。。 最後はポイントを移動してシュノーケルです~ モリモリのサンゴとたくさんの魚達に感動!! リアル水族館なので^^ みんなのアイドル『ニモ』もいますよ~ お疲れ様でしたm(__)m 続いてサンセットフィッシング。 だんだんと日が短くなってきましたが、 サンセットフィッシングの時間の西日はキツイ!! 水分はこまめにとりましょうね!! ムルー&オジサンのダブル釣り!! 姉弟仲良く、二人で釣ってましたよ^^ ヒメジもいいサイズ☆ お母様のクマドリは、口では無く背びれにかかって釣られました~ なんでソコ??笑 途中、仕掛けごと横取りされたり、ムルーが顔だけで上がってきたり、 なにやら化け物がいた様子。。 正体は謎のままですが、お子様たちは大興奮でした!! お疲れ様でしたm(__)m 帰港後は居酒屋海八で釣れたての魚を召し上がれ♪ 皆様、本日もツアーのご参加ありがとうございました!!

夏休みラストスパート

夏休みも残りわずか・・・? 私の時代は8月いっぱいまで夏休みで9月から2学期でしたが、 今は違うようですね~。。 地域によって違いがあるみたいですが、 早いところはもうそろそろ終わりみたい; あっという間ですね!! 我々も、ありがたいことに連日満員御礼で、 すでに数日前の記憶が無くなっております(笑) 本日も一日コース&サンセットフィッシングのフルコース!! 午前中の体験釣りは、シブかったですね~(:_;) 魚達はお食事タイムでは無いようでして・・・ 自然相手なのでこんなこともあるんです; 気持ちを切り替えて、幻の島浜島へ向かいます♪ 浜島のコンディションは最高!!! このキラキラ度、写真で伝わるかなぁ~。。 のーんびりしたらシュノーケルポイントへ☆ ウミガメポイントで、見事にウミガメ発見^^ 今日は結構浅瀬にいたので、近くで見れましたね~♪ お疲れ様でしたm(__)m 続いてサンセットフィッシング!! 午前中が激シブだったのでどうなることかと、開始前から心配でしたが・・・ 開始早々、いい当たり。 クチナジGET~!! 幸先良し。サンセットはいい感じかも^^ 来た来た来たーーーーー ヒラグルクン、ヒメジ、ムルーと引きが強いものばかり☆ もちろんどれも食べても美味しい文句なしの魚たち^^ オジサンを泳がせ釣りで狙い通りのミーバイも◎ これは豪華な夕飯になりますね~♪ 2週間ちょっと滞在したなおくんは今日が最終日。 すっかりスタッフ化しました^^ そして、疲労困憊。すんごい体制で撃沈してました(笑) 帰港後は居酒屋海八へ!! 自分で釣った魚を食べたい方は調理してもらえますよ☆ 皆様、本日もツアーのご参加ありがとうございましたm(__)m

ミーバイ釣って、ウミガメ見よう☆

本日も一日コース&サンセットフィッシングのフルコース。 サンセットは2隻出港でーす^^ では、まずは一日コースから♪ 午前中の体験釣りの時間は、雨にパラパラ降られましたが、 小降りでヨカッタ。。 何なら、涼しくて釣りにはちょうどいい天気だったかも^^ 知らぬ間に、一人でせっせと巻いて釣ってました(笑) いいサイズのユカタハタ!! ミーバイはそんなに暴れないので、小さなお子様でも上げれますよ☆ こちらは大物仕掛けでオジサンを泳がせ釣り♪ 狙い通りのナガジューミーバイが来ました~!! ミーバイ2匹、、夕飯が楽しみですねっ^^ お昼は幻の島、浜島へ。 雲が多くて太陽が隠れてるけど(´;ω;`) 雨が止んでよかった~!! 水温は温かいので、海に浸かっている方がいいかも^^ ポイントを移動して、シュノーケル☆ 今日もウミガメポイントへ~ 運よく、2匹一緒に泳いでいるところに遭遇^^ 仲良く泳ぐ姿、可愛かったですね♪ お疲れ様でした!! 続いてサンセットフィッシング~ 私は38fでリピーター様と^^ 大漁祈願!!夕飯釣るぞーーー 10名分ですからね、、頑張らないと; わく船長率いる、33fの皆様も楽しんで下さいね~っ ビタローの群れに当たり、ビタローラッシュ!! 一斉に釣れるので、小さいサイズはリリースしましょ。 鯵の仲間、カイワリ。 ぜーんぶひっくるめて、ガーラとも言いますね^^ いい引きの正体はキントキ!! めっちゃ暴れる子なので、巻くときは慎重に・・・ 皆さん、何かいい調子~~っ☆ 他の子たちが飽きる中、最後まで一人で頑張ってたくさん釣ってました☆ 「釣りたのしーいーーー!!」と。 釣りガール爆誕^^ 最後の最後、もうそろそろ帰ろうか~・・・と言っていた矢先!! 来た来たーーーーーっ!!アカジンミーバイ!!! 途中、めっちゃ走るからまさかミーバイとは思わず。。 コバンザメかなぁ、なんて思ってたらアカジン様です☆ しかも、今年イチのサイズかも^^ これで気持ちよく帰港できますね~ 帰港後は居酒屋海八へ。 釣れたての魚を召し上がれ♪ 皆様、本日もツアーのご参加ありがとうございましたm(__)m
spot_img

Popular