TOP
初めてのお客様
スタッフ紹介
コース概要
石垣島1Day満喫ツアー
AM釣りコース
PM浜島上陸&シュノーケリングコース
サンセットフィッシングコース
Q & A
無料レンタル機材
無料送迎
集合場所
船舶紹介
居酒家 海八
スパイスカレー マダン
お問い合わせ
検索
MARIN TIME
ISHIGAKIJIMA
MARIN TIME
ISHIGAKIJIMA
MARIN TIME
ISHIGAKIJIMA
石垣島で釣りやシュノーケリングを楽しもう!
WEB予約はこちら
TOP
初めてのお客様
スタッフ紹介
コース概要
石垣島1Day満喫ツアー
AM釣りコース
PM浜島上陸&シュノーケリングコース
サンセットフィッシングコース
Q & A
無料レンタル機材
無料送迎
集合場所
船舶紹介
居酒家 海八
スパイスカレー マダン
お問い合わせ
27.1
C
Ishigaki
MARIN TIME
ISHIGAKIJIMA
石垣島で釣りやシュノーケリングを楽しもう!
WEB予約はこちら
27.1
C
Ishigaki
TOP
初めてのお客様
スタッフ紹介
コース概要
石垣島1Day満喫ツアー
AM釣りコース
PM浜島上陸&シュノーケリングコース
サンセットフィッシングコース
Q & A
無料レンタル機材
無料送迎
集合場所
船舶紹介
居酒家 海八
スパイスカレー マダン
お問い合わせ
サンセット
大物来ました!!!
2024年8月25日
ツアー内容
穏やか~
2024年8月23日
AM釣り
お子様でも♪
2024年8月22日
All Articles by Author:
marine-time
マリンスタッフブログ
鳩間島の魅力
こんにちは!石垣島マリンタイムのかおりです! 今日のお話は「鳩間島について」 ご存じの方もいると思いますが、 瑠璃の島は、八重山諸島の鳩間島がモデルになっているんです ドラマでは『鳩海島』と架空の島になってますが、 ロケは鳩間島で行われました。 主題歌のコブクロさんの『ここにしか咲かない花』も、 コブクロさんが実際に鳩間島を訪れて作ったとか・・・ 鳩間島は”かおりが次に行きたい八重山諸島ランキング” 堂々の第1位!!!!!! 鳩間島がどんな島かと言いますと・・・ 一言で「何もない」・・・笑 「何もない」が鳩間島のいいところ。 とても小さな小さな島で、 島一周を歩いても1時間くらい。 人口も61人しかいません。 鳩間島はとても素朴な島で、 八重山のほかの島にあるようなリゾートホテルや観光施設、 有名な見所などはありません。 が、しかしっ!! なにもないからこそ、 なにものにも追われることのない贅沢な時間を過ごすことができます 広いビーチも無いけれど、 所々にプライベートビーチ感覚の海があるので 自分だけのビーチを見つけて一人占め^^ 聞いた話によると、鳩間島は本当に海がキレイらしい。。 うっう~・・・行きたい!!!!! 以前は鳩間島への定期便は無かったんですが、 今では石垣島からフェリーで40分ほどで行けます 『瑠璃の島』が放映されたことが起爆剤となり、 現在は多くの観光客が訪れるようになっているそうです。 鳩間島でゆったりと流れる時間に身をゆだねながら、 「何もない」所で「何もしない」、 贅沢な時間を過ごしてみてはいかがですか?? Information 2014年のマリンタイムツアーは終了致しました。 来年の3月頃、シーズン開始ですので それまで楽しみにお待ち下さい 石垣島マリンタイム 最高の思い出作りのお手伝いをさせて頂きます 釣り&浜島&シュノーケル1日コース AM釣りコース PMシュノーケルコース サンセットフィッシングコース 小さなお子様や初心者の方でも大丈夫 お問い合わせ・予約受付は
Read more...
ツアー内容
アオヒトデについて
こんにちは!石垣島マリンタイムです。 前回に引き続いてまたまたヒトデのお話。 今回はアオヒトデについてお話します。 このアオヒトデ、南西諸島以南の亜熱帯・熱帯の浅海に生息していて 海底の有機物、微生物を食べて暮らしています。 比較的大きくなるヒトデで20センチくらいになります。 英語ではBlue sea starと呼ばれており、その名の通り 青い色をしていますが、個体によってはオレンジ色だったり 緑色だったりします。 やはりこの種もフリソデエビに食べられてしまうようです。 また、繁殖の仕方が2通りあって、自らの足を切って無性生殖で 増えたり、有性生殖をしたりします。 石垣島のシュノーケルでも比較的よく見つけられる種で、 手触りは硬く、石の様な感じがします。 表と裏の色が違うのもいて、表が青、裏がオレンジの個体もいます。 どちらかというと岩と岩の間にいたり、サンゴの隙間に挟まるようにして、 じっとしています。 見つけたら、優しく触れ合ってみるのもありですね。 記念写真にももってこいです。 お子様にも大人気!アオヒトデでした。
Read more...
マリンスタッフブログ
西表島について
こんにちは!石垣島マリンタイムです! 今日のお話は西表島について・・・ 西表島←ニシオモテ?? いやいや、、西と書いて「イリ」と読みます。 沖縄で東西南北は、 東が「あがり」、西が「いり」、南が「はい」、北が「にし」といいます。 ん?北が「にし」??? ややこしやー 従って西表を「いりおもて」と読むわけです。 ちなみに、東と西は、 太陽が東から上がって、西に入るところからきています。 「いりおもて」の由来は、 昔八重山の中心地であった石垣島や竹富島から見て 西にあるからという説や、 石垣島の最高峰である於茂登(ウムトゥ)岳と対比して 西表島の山々を西の於茂登というわけで イリウムトゥ→イリオモテとなったという説もあります。 へぇ~!!×100 (最近、かおりブログが面白い&為になるというお言葉を頂き、 調子に乗っております。笑) ざっと西表島についてご説明しましょうね! 西表島は ”かおりが次に行きたい八重山諸島ランキング” 第2位の島。 はい、2位です。笑 1位の島はまた後日・・・ 島の面積は約284平方km、周囲が約130kmと 沖縄県では沖縄本島に次いで2番目に大きな島です 島の約90%が亜熱帯の原生林に覆われ、 イリオモテヤマネコやカンムリワシ、セマルハコガメなど 15の国指定天然記念物を有する大変貴重な島。 川やら滝やらマングローブやら 貴重な自然を有することから西表島は島全体が 国立公園に指定されています。 西表島にはフェリーが着く港が2か所ありまして、 石垣島からは、大原港まで約35分、上原港まで約45分で着きます また、西表島から400mしか離れていない由布島も人気ですね 由布島までは水牛車で渡ります。 歩いたら5分。 水牛車なら・・・ 15分。笑 歩いたほうが早いけど、牛さんも頑張ってるし、 せっかくだから思い出に乗りましょう^^ 西表島に住んでいる方に 「西表島は最低でも1週間いないと良さが分からない!」と 言われたことがあります。 確かに、広いしやりたいこともいっぱいだしー・・・
Read more...
マリンスタッフブログ
フリソデは、ヒトデハンター ヒトデを食べるエビ
こんにちは!石垣島マリンタイムです! 今日のお話は、前回コブヒトデを食べるエビということで 触れた「フリソデエビ」についてです。 フリソデエビ・・・その名の通り振袖を着ているような平べったいハサミ脚に 時折見せるフリソデダンスというものが、袖を振っているかのような動きから そう呼ばれるようになったそうです。 生息地はフィリピンからインドネシアの海にまでおよび、 英語では「ハーレクインエビ」と呼ばれているそうです。 最大で6センチほどの体、綺麗な模様からはなかなか想像付きにくいですが 恐るべし、ヒトデハンターなのです。 フリソデエビの好物はヒトデです。 (食べられてしまうコブヒトデ・・・) ヒトデを見つけたフリソデエビは、どうやってヒトデを食べるのか? 実は、その目立つ振袖の様なハサミは使いません。 かぎつめの様な2番目の脚を使うのだそうです。 ヒトデに近づいたフリソデエビは、そのかぎ爪脚を使って ゆっくりとヒトデの先端からめくっていてき、 器用にヒトデをひっくり返します。ひっくり返ったヒトデの上に フリソデエビはよじ登り、ちくちくとヒトデの脚の間から ついばむようにしてちょっとずつ食べていくのだそうです。 その間ヒトデは生きたまま。生きたままちょっとずつお肉を食べられて いくのだということです。う~~ん、自然は厳しいですね。 そうして10日ほど経つと、骨だけ残されるのだとか。 フリソデエビは、他の餌には目もくれず、やっぱりヒトデにしか 興味を示さないようです。 の~んびりしてそうなヒトデにも、やっぱり天敵がいたのですね。 生きたままはちょっと・・・可愛そうな気もしますが、 これが自然の摂理なのでしょう。 美しきヒトデハンター。ダイバーさんには有名なえびエビさんのようです。 シュノーケルなどで見つけるのは難しいかもしれませんが、 出会ったら、その振袖要注意です(笑)
Read more...
マリンスタッフブログ
石垣島のサンゴのはなし
最近、何かと話題になっているサンゴ。 中国の密漁や アイドルが知らずに持ち帰り大炎上や Yahoo!ニュースはサンゴで持ち切りですね。。 マリンタイムのシュノーケルツアーでも 色とりどりのサンゴを見ることができます そもそもサンゴって・・・? 刺胞動物門花虫綱に属する動物(サンゴ虫)のうち、 固い骨格を発達させるものである。 (※Wikipedia参照) そうです、サンゴは動物なんです!! サンゴは初夏(5~6月位?)の満月の夜前後、産卵します。 それはそれは神秘的な光景でして・・・ (実際見たことは無いですけど(笑) サンゴの産卵を体験したことのあるダイバーの方は、 ”下から 雪が降ってくるようだ”とか ”満天の星の中にいるようだ”と表現されます 毎年、新しい命が生まれているんですが、 その反面、海水温の上昇が原因とみられる サンゴの白化現象が発生し、大きな問題となっています。。 サンゴは海水温が30度を越すと、 サンゴと共生する褐虫藻が減少し、白化現象が発生します。 サンゴは、この褐虫藻の光合成に頼ってエネルギーを補給しているので、 これが失われるとサンゴは白化し、長期間続くとサンゴは死滅してしまいます。 それから、サンゴの天敵、オニヒトデ。 オニヒトデはサンゴが大好物でして、 石垣島のサンゴもオニヒトデに食べられてしまっています。 サンゴが減りつつありますが、 まだまだ美しいサンゴを取り戻す方策はたくさんあります!! 詳しく書きますとー・・・大変難しいので(笑) シュノーケルをする私たちができること。 単純ですが、 『サンゴを大切にする!!』 うん、とても単純明快^^ サンゴの近くを泳ぐ時、 足ヒレで蹴って壊さないように気をつけていますか?? たったそれだけでも大きなことです。 皆さん、マナーはしっかり守って いつまでも美しいサンゴが生き続ける石垣島の海にしましょうね Information 2014年のマリンタイムツアーは終了致しました。 来年の3月頃、シーズン開始です
Read more...
マリンスタッフブログ
コブヒトデのはなし。 石垣島のシュノーケル中に見るヒトデ
こんにちは!石垣島マリンタイムです! 今回のお話は海のキモ可愛い??ヒトデの一種―コブヒトデについて!です。 コブヒトデ、その名の通り体の表面にはコブらしき突起物が生えております。 インドや西太平洋の熱帯・亜熱帯地域の浅瀬に生息しているらしいのですが、 まれに和歌山で見られることもあるそうです。 なかなか大きいものもいて、30センチくらいになるものもいます。 もちろん、石垣島でもヒトデはたくさんおりますし このコブヒトデも浅いところでシュノーケル中に見かけることが出来ます。 さて、みなさん。 コブヒトデに限った事ではありませんが、ヒトデってどうやって動いているのか? 疑問に思ってことはありませんか? この星型の5本の足らしきものを使ってウネウネ進むのか? いえいえ、実は、ヒトデの裏側を見ると分かるのですが、 裏には切れ目のようなのが入っていて、その切れ目からは無数のヒダみたいのが 生えており、その無数のヒダが伸び縮みをすることで進むのです。 ヒダの名前は「管足」といって、中心から放射線状に生えているようです。 また、移動だけでなく、このヒダはセンサーの役目を果たしていて、 獲物の匂いや障害物を見分ける目のような役割をするのだそうです。 また、その切れ目の真ん中には口もあります。 穴の様なその口では、どうやって餌を食べるか? 方法はいくつかあるのですが、基本的な種は、その穴から胃袋を出すのだそうです! まず、餌を発見したヒトデは、その餌の上に覆いかぶさり、 その口がえさの中心に来るよう体制を整えると、反転させた胃袋を放出し、 胃袋で餌を包みこんで消化しながら、自らの体内へ収納・・・。 ということらしいです。う~ん、海の神秘ですね。 餌になるのは小魚もそうみたいですが、好物は貝の様です。 あるヒトデは、貝が砂の中に埋まっているのを感知して、 ちょうど貝の真上に異動したのち、砂をほじりながら ヒダをその貝まで伸ばして食べる、という器用なヒトデもいるそうです。 ホタテとかも食べてしまうので、ホタテを育てている人たちからは 嫌われているのだとか。 でも、実は、そんなヒトデも食べられてしまうのです。 お腹をすかせたカモメがヒトデを食べることもあるらしいのですが、 本当の天敵は「フリソデエビ」という、最大6センチほどのエビのです。 コブヒトデは、このフリソデエビの餌用にペットショップで 売られているほど・・・。 エビってヒトデ食べるの!? フリソデエビってどんなエビなの? では、次回はこのフリソデエビのお話をしたいと思います。
Read more...
1
...
106
107
108
...
116
ページ%CURRENT_PAGE%の%TOTAL_PAGES%
Popular
大物来ました!!!
サンセットフィッシングでは、ツアーではなかなか釣れないレアな魚が釣れましたよ\(◎o◎)/ ツチホゼリにタマン!!!!! しかもこのサイズ、体験釣りの域を超えてます(笑) タマン(ハマフエフキ)は石垣市の市魚ですよ^^ 釣った魚は居酒屋海八で豪華な料理に変身☆ 自分で釣った魚でお腹も心も満タンに満たされました~♪ 本日もツアーのご参加ありがとうございましたm(__)m
穏やか~
お天気良しっ!!風も落ち着き気持ちの良い一日でした~ 一日コースとサンセットフィッシングへ^^ 今日も、釣って楽しい&食べて美味しい魚をGET~♪ マリンタイムの釣りは、大人も子供も楽しめる体験釣りです^^ 浜島の絶景に皆さま感動されてました☆ シュノーケルも穏やかでのんびり楽しめました^^ コクテンフグやニモ(カクレクマノミ)など、お子様が喜ぶ魚にたくさん会えました~ お疲れ様でした!! 夜は居酒屋海八で自分で釣った魚を食べよう♪ 皆様、本日もツアーのご参加ありがとうございました!!
お子様でも♪
本日も元気にAM釣り&一日コースへ出発^^ 夏休みもあと少し。。 まだまだ家族連れで賑やかなマリンタイムです☆ お子様たち大健闘!!! ムルーや、ヒメジ、アカハタなどいいサイズを次々と釣り上げます♪ コツを掴めばすぐに一人で出来るようになりますよ^^ 釣った魚は夜、居酒屋海八で召し上がれ~ 自分で釣った魚は特別に美味しいね^^ 皆様、本日もツアーのご参加ありがとうございました!!