こんばんは!!
いかがお過ごしでしょうか?マリンタイムたくまです☆
石垣は最近風邪が流行ってるらしくマスクをしている人を多くみかけます。
石垣もそろそろ季節の変わり目ですかね?と言っても日中は最高気温30℃とまだまだ暑いですが(笑)
ここ数日沖縄の南を通過して行った台風22号の影響で天気は良かれど、波が高い日があったりでなにかと海が大変です(~_~;)

オジサン:沖縄ではカタカシです☆マース煮(塩煮)にすると出汁がきいて美味しいお魚です♪

こちらはヤシャベラ:沖縄ではクサビと言います。由来は楔(くさび)からきてるそうですよ☆

こちらは今年築地で話題になったバラハタ:沖縄ではナガジューミーバイと言います。とっても美味しいお魚です♪ハタのことをミーバイといいます☆

こちらはメイチダイ:沖縄名は・・・(笑)調べときます(^_^;) 目のところに一本線が入ってるタイなので目・一・鯛「メイチダイ」です☆ このときは40cmオーバーの大物でした!!言うまでもなくお刺身が豪華でしたね♪(*^_^*)

今年は大ブレイクの香港からのゲストさん。フエフキダイ:ムルーです☆こちらもいいサイズ♪メイチダイの後だったから釣れて良かった・・・

シュノーケルのときにたまにみかけるソウシハギ:センスナーです☆このお魚はリリースの対象なので「バイバイ」します☆

こちらは先程のナガジューミーバイとアカハタ:ハンゴーミーバイ☆美味しいお魚が2匹同時に釣れました!!


今シーズンも残すところあとわずか!! はりきっていきましょう!!
みなさんツアーのご参加ありがとうございましたm(--)m