石垣島で釣りやシュノーケリングを楽しもう!

22.1 C
Ishigaki

ウミヘビ‐エラブウミヘビ 石垣島でシュノーケル中に会います。

こんにちは!石垣島マリンタイムです!

今回のお話は、またまた海では出来るだけ会いたく・・・あの子。

ウミヘビです。

umihebi

石垣島で生息しているのはウミヘビの中でも、エラブウミヘビという種で、

他のウミヘビとの大きな違いは、陸上生活の名残が多いということです。

どういうことか?と言いますと、まず、他の種のウミヘビが子供を海の中で

産み落とすのに対して、

エラブウミヘビは、陸上の岩場などに卵を5~6個産み落とすのです。

交尾も陸上で行うと言われています。

夜行性なので、夜は海の中で這いまわっているわけですが、

昼間は陸上の岩場などに隠れているので、ビーチ際の岩場などは要注意です!

umihebi2

エラブウミヘビは、コブラ科の毒蛇なので、噛まれたらとっても危険です!

なんと陸上のハブよりも70~80倍の神経毒を持っているのだとか。

噛まれると、しびれや麻痺などの症状が呼吸停止、心停止の状態になってしまい

最悪死に至ってしまいます。

ただ、エラブウミヘビ自体の性格は大人しく、こちらからちょっかいを出したり

捕まえようとしない限り、蛇から攻撃してくることはないそうです。

 

結構な頻度でシュノーケル中に見かけるエラブウミヘビ。

突然近づいてくるような動きを見せるのですが、

それは呼吸をしに上がって来ているのであって、襲うためではありません。

結構驚かれる方も多いのですが、ウミヘビはあまり目がよくないみたいで、

人がいるのに気が付いていないようです。

 

そんな、エラブウミヘビですが、毒があり、生命力も旺盛なところから

琉球王朝時代の権力者がその威力をあやかろうと生まれたのが

「いらぶー汁」です。

いらぶ―汁とは、エラブウミヘビを燻製にして薬膳料理にしたもので、

非常に滋養強壮があるのだとか。

沖縄の伝統料理?として有名で、観光客にも人気です。

燻製にしたエラブウミヘビを泡盛に浸けたお酒も、見た目もすごく目を引きますし

こちらも非常にパワーが付きそうです。

 

このように、猛毒で恐れられてはいますが、

エラブウミヘビはこの沖縄―石垣島でも愛されている生き物です。

 

本当に!シュノーケル中に結構な頻度で見かけますが、みなさん、

安心して下さい!彼らから襲ってくることはありません。

でも、だからといって人間がちょっかいを出すと一気に危ないですよ!

 

海の生き物に畏敬の念を持って接するとはまさに、このことかもしれませんね。

 

 

 

 

 

【注意!】

石垣島海八本店営業時間が変更中です!

17時〜23時(LO22時30)ご注意ください!

 

〜〜〜〜〜〜〜〜

みなさまへ

2014年度のマリンタイムツアーは終了しております

来年の

2015年3月ごろシーズンを開始致しますので

ご参加希望の方は、日程調整の方を

どうぞよろしくお願い致します。

〜〜〜〜〜〜〜〜

 

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

CAPTCHA


Popular

More from author